師走の関西へ(2)ポールスター [大阪メトロほか]
先日、「行きたいな〜」と思いながらも仕事と重なってしまった、阪堺電車の旧海道畑駅撮影会、ぬぁんと、今度は1週間近くに渡って連日の開催になる...ということで、早速、申し込んだのだった。料金も支払ってきて、あとはその日を待つばかり。
朝の部が羨ましい気がするのだが、どう調べても、朝9時に浜寺駅前に行くのは<変態鉄>には厳しいのだった。会社を出て、そのままバスタ新宿か東京駅八重洲口前に急行して、そこから夜行高速バスに乗る...ということになるか?
でも、今回の撮影会、ちょっと珍しいのは「三脚持参」というのが参加条件。最近の撮影会は大半が「三脚禁止」と書かれているのだが...
やはり、会社にカメラバッグと三脚を持っていくのは顰蹙を買ってしまうので、そこは午後の部を...
改めて南海電車の高架化について調べてみると、ぬぁんと、阪堺電車の、海道畑駅を含む船尾ー浜寺駅前間の線路切替えは、もう目前に迫っていたようで。
日帰りでの慌ただしい旅になりそうだが、その最後の姿を記録してきたいと思っている。
【2022年12月14日13時51分】 北大阪急行南北線・千里中央ー桃山台
そんなわけで、まずは昨年12月の大阪での撮影記。この日はモ161形車の出庫は無いようだった。いくつかの「プランB」に当たるものも考えてきたが、それを上回る眠気が...
というわけで、昼食を済ませたら、一番軽いプランで...
…… ……
2022年12月14日(水)晴れ
阪堺の1日フリーきっぷ「てくてくきっぷ」は3回乗らないとモトがとれない。
天王寺駅前にもあるのを知っていたのだが、それでも、我孫子道から乗った電車を住吉で下車して。
【2022年12月14日10時40分】 阪堺電気軌道上町線・住吉電停付近
そう、目の前の銀行のATMで現金を引き出したかっただけ。「パンダ電車」、モ701号車である。
【2022年12月14日11時00分】 阪堺電気軌道上町線・天王寺駅前電停
後続の電車で天王寺駅前。11時を回っており、商業施設の中の飲食店もそろそろオープンしている頃。早めの昼食をとったら...
やはり、未練というか、ちょっと気になって再び我孫子道へ。
モ164号車が奥に引き上げられ、その停車位置が変わったくらいで、やはり、モ161形車4両に目立った変化はなく。
【2022年12月14日11時55分】 阪堺電気軌道上町線・天王寺駅前電停
えびす町に向かって、動物園前駅から地下鉄に乗っても良かったのだが、ちょっと時間が空いているタイミングだったので天王寺駅前ゆき。
北畠から、下校の小学生たちで超満員になった電車で再びの天王寺駅前。
これで「正式に」阪堺電車から離脱して。
【2022年12月14日14時13分】 北大阪急行南北線・桃山台駅
さぁ、新大阪のホテルへ...、と、そのチェックインの15時までをどう時間をつぶすか。
ということで、御堂筋線で新大阪を素通りして向かったのは北急の桃山台駅だった。
御堂筋線もメトロの車輌は30000系が主力になり、あまり撮る気が起こらないのだが...
前回、引退間際の10A系は撮れたが、自分が一番好きな北急の8000系 “ポールスター” が撮れていなかった。
桃山台駅で降りて、千里中央方へ10分ほど歩いたところにある長いのが上新田歩道橋。御堂筋線(北大阪急行線)の撮影地として定番だが...
この日はよく晴れてはいたものの、非常に風が強くて。正直、憂鬱だったのである。風通しの良い歩道橋の上、吹き抜けていく風は冷たくて。
「1時間だけ」と、そう心に決めて自分自身を納得させて。
でも...
ぬぁんと...
【2022年12月14日13時51分】 北大阪急行南北線・千里中央ー桃山台
カメラを構えて、最初にやってきた、なかもずゆきが。
いきなり、お目当ての8000系に出会えたのだった。
【2022年12月14日13時51分】 北大阪急行南北線・千里中央ー桃山台
振り返って、桃山台駅へと続く直線区間をゆく姿を撮って。う?ん、いきなり...
【2022年12月14日13時59分】 北大阪急行南北線・千里中央ー桃山台
ちなみに、後続の電車は30000系だった。まぁ、一番、順当なわけで...
撮りたいものを最初に撮れてしまうと、やはり、寒い風を受けながら歩道橋の上に立っている気にはならないのだった。
桃山台駅に戻って、新大阪駅へ。
コンビニなどで時間を潰して、15時ちょうどにホテルへ。(つづく)
(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。
あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村
朝の部が羨ましい気がするのだが、どう調べても、朝9時に浜寺駅前に行くのは<変態鉄>には厳しいのだった。会社を出て、そのままバスタ新宿か東京駅八重洲口前に急行して、そこから夜行高速バスに乗る...ということになるか?
でも、今回の撮影会、ちょっと珍しいのは「三脚持参」というのが参加条件。最近の撮影会は大半が「三脚禁止」と書かれているのだが...
やはり、会社にカメラバッグと三脚を持っていくのは顰蹙を買ってしまうので、そこは午後の部を...
改めて南海電車の高架化について調べてみると、ぬぁんと、阪堺電車の、海道畑駅を含む船尾ー浜寺駅前間の線路切替えは、もう目前に迫っていたようで。
日帰りでの慌ただしい旅になりそうだが、その最後の姿を記録してきたいと思っている。
【2022年12月14日13時51分】 北大阪急行南北線・千里中央ー桃山台
そんなわけで、まずは昨年12月の大阪での撮影記。この日はモ161形車の出庫は無いようだった。いくつかの「プランB」に当たるものも考えてきたが、それを上回る眠気が...
というわけで、昼食を済ませたら、一番軽いプランで...
…… ……
2022年12月14日(水)晴れ
阪堺の1日フリーきっぷ「てくてくきっぷ」は3回乗らないとモトがとれない。
天王寺駅前にもあるのを知っていたのだが、それでも、我孫子道から乗った電車を住吉で下車して。
【2022年12月14日10時40分】 阪堺電気軌道上町線・住吉電停付近
そう、目の前の銀行のATMで現金を引き出したかっただけ。「パンダ電車」、モ701号車である。
【2022年12月14日11時00分】 阪堺電気軌道上町線・天王寺駅前電停
後続の電車で天王寺駅前。11時を回っており、商業施設の中の飲食店もそろそろオープンしている頃。早めの昼食をとったら...
やはり、未練というか、ちょっと気になって再び我孫子道へ。
モ164号車が奥に引き上げられ、その停車位置が変わったくらいで、やはり、モ161形車4両に目立った変化はなく。
【2022年12月14日11時55分】 阪堺電気軌道上町線・天王寺駅前電停
えびす町に向かって、動物園前駅から地下鉄に乗っても良かったのだが、ちょっと時間が空いているタイミングだったので天王寺駅前ゆき。
北畠から、下校の小学生たちで超満員になった電車で再びの天王寺駅前。
これで「正式に」阪堺電車から離脱して。
【2022年12月14日14時13分】 北大阪急行南北線・桃山台駅
さぁ、新大阪のホテルへ...、と、そのチェックインの15時までをどう時間をつぶすか。
ということで、御堂筋線で新大阪を素通りして向かったのは北急の桃山台駅だった。
御堂筋線もメトロの車輌は30000系が主力になり、あまり撮る気が起こらないのだが...
前回、引退間際の10A系は撮れたが、自分が一番好きな北急の8000系 “ポールスター” が撮れていなかった。
桃山台駅で降りて、千里中央方へ10分ほど歩いたところにある長いのが上新田歩道橋。御堂筋線(北大阪急行線)の撮影地として定番だが...
この日はよく晴れてはいたものの、非常に風が強くて。正直、憂鬱だったのである。風通しの良い歩道橋の上、吹き抜けていく風は冷たくて。
「1時間だけ」と、そう心に決めて自分自身を納得させて。
でも...
ぬぁんと...
【2022年12月14日13時51分】 北大阪急行南北線・千里中央ー桃山台
カメラを構えて、最初にやってきた、なかもずゆきが。
いきなり、お目当ての8000系に出会えたのだった。
【2022年12月14日13時51分】 北大阪急行南北線・千里中央ー桃山台
振り返って、桃山台駅へと続く直線区間をゆく姿を撮って。う?ん、いきなり...
【2022年12月14日13時59分】 北大阪急行南北線・千里中央ー桃山台
ちなみに、後続の電車は30000系だった。まぁ、一番、順当なわけで...
撮りたいものを最初に撮れてしまうと、やはり、寒い風を受けながら歩道橋の上に立っている気にはならないのだった。
桃山台駅に戻って、新大阪駅へ。
コンビニなどで時間を潰して、15時ちょうどにホテルへ。(つづく)
(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。
あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村
コメント 0