SSブログ

10月2日「水島臨海鉄道 鉄道の日2022」イベント(7=最終回)えぴろーぐ [水島臨海鉄道]

DD200に置き換えられて以来、ずっと倉タで休んでいたDE701号機、とうとう解体されることが発表され。水島臨海鉄道の半世紀の歴史をずっと...
そんな機関車が姿を消そうとしている。最後の最後に撮影会が催されるようで、<変態鉄>としてもスケジュール調整中。定員制の撮影会になれてしまって。沿線撮りが少なくなっている<変態鉄>の趣味活動である。

さて、その水島臨海鉄道倉敷貨物ターミナルで行われた、10月2日の「鉄道の日」イベント。

071_msi00005171.JPG
【2022年10月2日16時30分】 水島臨海鉄道水島本線・倉敷市駅付近

14時半から30分余りにわたって催された「ドリーム編成」撮影会。キハ205とキハ30 100、両端の2両を切り離した3両編成が夕方の本線運用に入るのが、この日のイベントの最後だった。

……  ……

2022年10月2日(日)晴れ

14時半から行われたキハ5両ドリーム編成の撮影会。これで、クラウドファンディングの“公約”は全て果たされたことになって。

s1_msi00004614.JPG
【2022年10月2日14時42分】 水島臨海鉄道・倉敷貨物ターミナル

キハ205号車側に多くの人が集まっていたが、<変態鉄>は少し早めに、先ほど撮ったのとほぼ同じ場所、車止め付近でカメラを構えて、再びの構内運転を順光側で撮るべく。
それにしても、見事な青空。午後の光線に照らされるキハの姿を記録することができたのは、非常に大きな収穫だったと言える。

撮影会の終了とともにキハ205号車が切り離されて、いったん4両編成に戻って...

072_msi00005162.JPG
【2022年10月2日15時01分】 水島臨海鉄道・倉敷貨物ターミナル

キハが動き出したのである。先ほどの写真と違って、青空をバックに僅かに黒煙が写っている。

073_msi00005163.JPG
【2022年10月2日15時03分】 水島臨海鉄道・倉敷貨物ターミナル

4両のキハが動き出して、後に残ったのはキハ205号車。
後を追って、こちらに向かってくるのか、と、待ち構えていたのだが...

074_msi00005164.JPG
【2022年10月2日15時07分】 水島臨海鉄道・倉敷貨物ターミナル

転線して向こう側の線路を通って、そして、洗車台付近の“定位置”に戻っていくのだった。その姿をサイドから。

……  ……

さぁ、これで倉敷貨物ターミナルでのイベントは終わりに近づいて...

075_msi00005165.JPG
【2022年10月2日15時13分】 水島臨海鉄道・倉敷貨物ターミナル

とはいえ、この後、貨物上屋付近の16番線からキハの3両編成が発車する。往きと同じように倉タから直通運転する...というか、回送区間を客扱いするように変更され。
そのキハを撮りに行くことも考えたが、夕方の撮影地と言えば弥生駅ホーム端などに限られてしまい。たぶん、同じ事を考える<鉄>は多数、そうすると、あの狭いホームは大変なことになっているだろう...と。

ということで、もう少し倉タの、貨物上屋のところのイスで休んで、キハに<乗り鉄>することにしたのだった。

076_msi00005166.JPG
【2022年10月2日15時24分】 水島臨海鉄道・倉敷貨物ターミナル

少し時間が合ったので、貨物上屋のところの各社の展示などを見て回って。
その中には、水島臨海鉄道の歴史的な写真の展示も。コレ、イベントの際などに時折、出てくるのだが、いつか書籍にでもして発売してくれないか...と思っている<変態鉄>なのである。
高架化された区間だけで無く、倉敷市駅付近の変化が非常に大きいことが分かる。

077_msi00005167.JPG
【2022年10月2日15時37分】 水島臨海鉄道・倉敷貨物ターミナル

15時半過ぎに3両編成の真ん中、キハ38形のドア下にキャスター付きのステップが設置され。両開き扉を半分開けて乗客を乗せて。

078_msi00005168.JPG
【2022年10月2日15時39分】 水島臨海鉄道・キハ37 102号車内

ドアが開くのと同時に乗り込んだ<変態鉄>、キハ37 102号車のロングシートに陣取って。
少し走って三菱自工前駅からは定期列車となり。水島駅からはフツー通りに一般の乗客も増え。それでも、普段より多い3両と言うこともあってか、車内は半分ほどの座席が埋まる程度で。
むしろ、途中の、弥生駅や浦田駅周辺でカメラを構える<鉄>の数が、もの凄いことになっており。

普段ならMRT単行でワンマン運転、そして、キハ2連のときも普段は自動放送になっているのだが、この日は倉敷市駅到着を告げる放送は車掌さんの肉声、そして、「アルプスの牧場」のオルゴールも演奏され。

さぁ、倉敷市駅に到着したら...

大急ぎで改札を抜けて、いつもの、あの歩道橋へ。

071_msi00005171.JPG
【2022年10月2日16時30分】 水島臨海鉄道水島本線・倉敷市駅付近

朝よりも多く10名以上が並んでいた歩道橋で。

16時、すでに西に傾いた太陽。朝と違って、線路のところまで駐輪場の影がのびていて。
正面がちに撮るしか無かったが、それでも、キハ37形の顔に光が回って。あと、後ろに続く車両の屋根、3両編成という珍しい姿を記録することができた。

079_msi00005169.JPG
【2022年10月2日16時30分】 水島臨海鉄道水島本線・倉敷市-球場前

いろとりどりのキハの3両編成を撮ったら、カメラをしまって。

……  ……

駅前の商業施設でちょっと休憩。倉敷駅からは17:25発の下電バスで空港に向かい。
荷物を預けたら大急ぎで2階のレストランへ。夕食を済ませて保安検査を受けたらNH660便で東京に戻るのだった。

080_msi00005170.JPG
【2022年10月2日18時14分】 岡山県岡山市北区・岡山桃太郎空港

この日もエアバス機「JA136A」、羽田には定刻よりも15分ほど早い到着、21時過ぎに着いたら三脚を受け取ってバス乗り場へと急ぐのだった。(おわり)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。