SSブログ

北陸鉄道「8802編成引退記念 8801編成復刻ラッピング撮影会」(2) [北陸鉄道]

今日の話題に入る前に。

いすみ鉄道のキハ28 2346号車の定期運行ラストランが行われたはずで。車籍は少なくとも来年2月頃まで残るのだそうで、その関係で既に貸切運行の予定が一部、告知されており。Twitter に流れてくるのを見ながら、自宅で過ごしたのだった。
貸切運行のスケジュールを調べてみる限り、もう一度くらいは、キハ28 2346号車を撮影できる機会がありそうな予感。

それにしても、Twitter で見る限り、あまりにも低次元な...。まぁ、そのことについてはアレコレ書かないが、それにしても。廃車後の保存についてクラウドファンディングが行われているが、<変態鉄>としては、いまのところ“静観”の状況である。
まぁ、来週あたり房総のキハを撮りに行こうかと検討しているのは事実だが。

さて、9月から10月にかけては、鉄道会社主催のイベントが続く期間となった。ちょうどコロナは落ち着いていた時期ではあったが、検温のほか体調チェックシートの提出が義務づけられていたりして...
普段はテキトーに生きている<変態鉄>でも、イベント会場での“門前払い”だけはイヤ。少しは体調管理の事も気にしながら過ごしていたのだった。

s3_msi00004435.JPG
【2022年9月11日12時17分】 北陸鉄道浅野川線・上諸江-七ツ屋

というわけで、9月11日の北陸鉄道浅野川線8800形撮影会の話題、撮影会の集合は13時過ぎの北鉄金沢駅コンコース。それまで、上諸江駅近くで8900形を撮りながら...


……  ……

2022年9月11日(日)晴れ

めぼしい撮影地を見つけられないまま、何となく上諸江駅方向へ。バイパス道路との立体交差を潜った先、タクシーの車庫の裏手あたりから、何とか撮れることを発見して。

021_msi00004969.JPG
【2022年9月11日12時05分】 北陸鉄道浅野川線・七ツ屋-上諸江

全線単線の浅野川線、線路まわりに余裕がないので、縦位置で“正面ドカン”の方がうまく撮れる。日中は2編成が30分間隔で交互にやってくる運用で。
03系の内灘ゆきで試し撮り。

うん、なかなか良い感じ。

022_msi00004970.JPG
【2022年9月11日12時17分】 北陸鉄道浅野川線・上諸江-七ツ屋

先ほどの03系が三ツ屋駅で交換する北鉄金沢ゆきが8900形、それを待って。

住宅街のカーブ、その向こうからオレンジ色の懐かしい電車が。

s3_msi00004435.JPG
【2022年9月11日12時17分】 北陸鉄道浅野川線・上諸江-七ツ屋

ほぼ、狙っていた通りの1枚を撮ることができて。
さぁ、時計は正午を回っており。電車は30分間隔、もう一度、8900形を撮って北鉄金沢駅までタクシーで戻ろうかと迷ったが、やはり、ここは電車利用で。まぁ、暑かったというのもあるが...

023_msi00004971.JPG
【2022年9月11日12時23分】 北陸鉄道浅野川線・上諸江駅

七ツ屋駅に戻るよりも、こちらの方が近そうだったので上諸江駅へ。

こちらも住宅街の中にある片面ホームの小さな無人駅である。昼下がりの無人駅には誰もおらず。

024_msi00004972.JPG
【2022年9月11日12時35分】 北陸鉄道浅野川線・上諸江駅

先ほど撮った8900形が内灘ゆきとして戻ってきたところをホームから1枚。駅撮り、かつ、逆光ながら、線路周囲まで建て込んだ住宅、そして背後には金沢駅周辺のビルまで写っていて、まぁまぁ悪くない1枚だろうか。

025_msi00004973.JPG
【2022年9月11日12時36分】 北陸鉄道浅野川線・上諸江駅

わずかな停車時間。すぐに内灘に向かっていって...

026_msi00004974.JPG
【2022年9月11日12時46分】 北陸鉄道浅野川線・上諸江駅

待つこと暫し。03系の北鉄金沢ゆき。井の頭線3000系を懐かしい、懐かしいと言っているものの、物心ついてから高校生になるまで当時の営団地下鉄の沿線で過ごした者にとって、この03系というのも懐かしい電車である。
そういえば、この03系、日比谷線時代も3000系というステンレス電車を置き換えた。そして、遠く金沢に来て、今度は京王帝都の3000系の置換えに使われるという不思議な縁。

13時の北鉄金沢駅。

すでに、改札前の地下コンコースには、参加者と思しき人たちが集まり始めており。まもなく、北鉄バスツアーの職員による参加者の確認と記念乗車券を含むグッズ類の配布など。
参加者の最後の1人も、13時過ぎに北鉄金沢駅に到着する電車に乗ってきて、これで全員集合。13:30発の内灘ゆきに全員で乗車。ワンマン運転の後部車両に乗車するように指示が出され。

027_msi00004976.JPG
【2022年9月11日13時28分】 北陸鉄道浅野川線・北鉄金沢駅

先ほど撮った8900形に乗車して。
参加者30名全員が座っても余裕があり。と言っても、<変態鉄>のようにヤル気無く座っているヤツも居れば、その移動する電車の中からもカメラを構える熱心なファンの皆さんも。
鉄道系イベントならではの光景である。

028_msi00004975.JPG
【2022年9月11日13時26分】 北陸鉄道浅野川線・8912号車内

1962年(昭和37年)に導入が始まった井の頭線3000系、最終増備車が入ったのは1991年(平成3年)。これだけ長い期間にわたって製造されたからには、時期ごとの変化もいろいろあって。
両開き扉になった第3編成以降も、途中で屋根肩の仕上げが変わっていたり、何と言っても大きい変化は新製冷房車。非冷房で新製され、後に冷房化改造されたグループでは搭載したクーラーの形状が異なり。

北陸鉄道に譲渡されたのは、非冷房の4両編成で新製された最初の頃のグループ。そのため、天井にはファンデリアが残されており。

029_msi00004977.JPG
【2022年9月11日13時49分】 北陸鉄道浅野川線・北鉄金沢駅

天井付近のスピーカも古いタイプのまま。この写真では分かりづらいが「京王帝都電鉄」の「KTR」の文字をあしらったデザインである。
ワンマン化に伴って座席配置などは一部変わっているものの、それでも、何だか90年台の、高校生の頃に戻ったような気分になって。さぁ、17分で終点・内灘駅である。(つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(2)  コメント(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。