SSブログ

5月、阪堺モ161形車を撮りに(19)幕切れはあっけなく [ちん電(阪堺電気軌道)]

実は今、迷っている。何年ぶりだろうか、自分はスケジュール上、水島臨海鉄道「鉄道の日」イベントに“参戦可能”になったことを確認。
でも、前日の土曜日は夜まで仕事。最終の「のぞみ」号に間に合うか否かはビミョーなところ。「サンライズ」は寝れないから乗りたくないし...。

日曜朝のヒコーキにすれば、午前中の「キハ特別運行」とか毎回恒例の特別デザインの「1日フリーきっぷ」発売には間に合わず。
ただし、これらは例年のパターン。今年はなぜか詳細なプログラムが発表されておらず。
水臨本店の広報担当の皆さんも、無料乗車デーとか全線制覇イベントとか多くのイベントが集中して忙しいのだろうか??
朝のヒコーキで行って午後のイベントだけ見てトンボ返り、サンライズで眠気に耐えながら朝のキハから撮影開始、いずれにしようかと悩んでいる。

191_msi00004445.JPG
【2022年5月15日14時30分】 水島臨海鉄道・倉敷貨物ターミナル

そんな水島臨海鉄道も、この5月以来、ご無沙汰が続いている。撮りに行きたいという気持ちは強いのだが...

10月は“出撃ラッシュ”になりそうな予感。いや、もうちょっと趣味活動に割ける時間を増やしていければ...と願っているところである。でも、そうすると拙ブログはさらに遅れが酷くなるのだが。いまの時点で5ヶ月遅れになっているが、この阪堺の話題に続いて、5月8日の小湊鐵道「夜行急行 さと山」の話題、そして、5月15日の水島臨海鉄道クラウドファンディング返礼撮影会の話題をご紹介するので、キハと機関車の姿をご紹介できるのは、11月上旬頃になる予定。
さぁ、引き続き、5月の大型連休、阪堺電気軌道モ161形車撮影記。

……  ……

2022年5月2日(月)晴れのち曇り

思ったように風は吹いてくれない午後。
帝塚山四丁目電停での<鯉のぼり鐵>、それでも、淡い期待を抱きながら、モ161号車を待っていたのだった。

192_msi00004423.JPG
【2022年5月2日16時25分】 阪堺電気軌道上町線・帝塚山三丁目-帝塚山四丁目

どうだろうか??

ダメということは無いのだが、それでも、何だか...う~ん。阪堺での<鯉のぼり鐵>は来年までお預けである。

193_msi00004424.JPG
【2022年5月2日16時26分】 阪堺電気軌道上町線・帝塚山四丁目電停付近

そして、目の前を通り過ぎるモ161号車の姿を...もちろん、方向幕の「浜寺駅前」も確認していた。
時刻は既に16時を回り、陽は長くなってきた時期だったが、それでも、今度の折り返しの天王寺駅前ゆきが堺市内でも17時過ぎ、それが、この日、最後の撮影機会になるのは必至で。

194_msi00004425.JPG
【2022年5月2日16時31分】 阪堺電気軌道上町線・帝塚山四丁目電停

日中のパターンダイヤから夕ラッシュへの移り変わりの時間帯だろうか、連続でやって来た浜寺駅前ゆきは堺トラムでの運転。

目指すのは石津電停である。望み薄な空模様だが、通過時に陽射しが出てくれれば“夕陽ギラリ”が期待できる時間帯。最後の〆は再びの石津川鉄橋にしようと決めていたのだが...
あびこ道電停を発車した後、ふと窓越しに車庫の様子を見ると...

居たっ!!!!

そう、さきほど撮ったとき、方向幕は間違いなく「浜寺駅前」だったのだが、あびこ道で車両交換されたみたい。モ161号車は車庫内に居たのだった。

195_msi00004426.JPG
【2022年5月2日16時43分】 阪堺電気軌道阪堺線・大和川電停

ということは石津川での撮影も無し。

隣の大和川電停で降りたのだった。堤防上にある電停は、普段、乗り降りする人も少ないのだが...
モ161号車を期待してか、多くの<鉄>が集結しており。皆さん、来ることの無いモ161号車を待ち続けて居るみたい。<変態鉄>は並行する道路橋を渡ってあびこ道電停へ。川沿いの道は意外とクルマの通行量が多いのだが、ちょうど良い散歩道。

196_msi00004427.JPG
【2022年5月2日16時58分】 阪堺電気軌道・大和川検車区付近

庫内には、この日、活躍した2両が並んで休んでおり。
そして...

197_msi00004428.JPG
【2022年5月2日17時15分】 阪堺電気軌道・大和川検車区付近

手前側に引き出されていたのが、茶色塗装になっているモ164号車。

パンタこそ下りているが、夕方にわざわざこの位置に引き出されるということは...翌日の撮影に向けて期待してしまうのだった。

198_msi00004429.JPG
【2022年5月2日17時18分】 阪堺電気軌道阪堺線・あびこ道電停

折り返しの天王寺駅前ゆきで“戦線離脱”。

夕暮れ迫る天王寺へ。この日はモ162号車を撮ることが叶い、そして、午後はモ161号車の堺市内運用を撮ることができて。写真の出来映えには心残りもあったが、それでも“収穫あり”の1日だった。

199_msi00004430.JPG

ホテルは、ちょうど市立大学附属病院の向かい側、今回は“トレインビュー”の部屋があたって。
天王寺公園の真向かいにあたる位置、手前には少し低いところに大阪環状線の線路があって。部屋の窓越しにそんなシーンを...。(つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。