SSブログ

年の瀬の広島と倉敷へ(42)倉敷貨物ターミナル [水島臨海鉄道]

ここまで、3月上旬以来、40話にも渡って広島電鉄の路面電車の写真を載せ続けた...しかも、下手くそな写真ばかり。もはや、狂気の沙汰としか思えない拙ブログだが、2日ちょっとに渡る広島での撮影は、この朝で終了。
昼前の新幹線で倉敷へと移動したのだった。

でも、新幹線でのアクセスを考えると倉敷というのは、それほど便利では無く。
一番は「のぞみ」で岡山へ行って後戻りするパターンだろうが(運賃が高く付く)、「こだま」で新倉敷で降りて在来線で倉敷...というのは、意外と本数が少ないため、待ち時間を考慮すると時間が。
「新幹線に乗る区間を短くしたい」かつ「所要時間をできるだけ縮めたい」ということで、<変態鉄>が選択したのは...

でも、その車内で弁当を食べようと、かなり無謀なことを考えて...。

421_msi00003276.JPG
【2021年12月15日13時27分】 水島臨海鉄道・倉敷貨物ターミナル

9時半まで広島で路面電車を撮っていた<変態鉄>、午後は倉敷貨物ターミナルへ。

……  ……

2021年12月15日(水)晴れ時々曇り

遅れ気味の広島電鉄の路面電車。その原因が平和大通りでの接触事故だった...と知ったのも、ホテルへの帰りの電車の車内放送だった。

422_msi00003264.JPG
【2021年12月15日9時57分】 広島電鉄本線・稲荷町電停

10時に稲荷町電停に到着。歩いてすぐのところのホテルに戻って。
後は大急ぎで、荷物をまとめて。駅前大橋を渡って地下街に入れば、すぐに広島駅に到着である。

423_bento1.jpeg

予定よりちょっとだけ早く。乗車券と福山駅までの自由席特急券を買ったら、まずは売店で駅弁を。
福山駅までは20分ほど。座席で駅弁を食べる...その時間としては、ちょっと厳しい方だと思うのだが。
でも、水島臨海鉄道沿線で撮っている途中に食事...は、ちょっと厳しいのである。

10:42発の「のぞみ18号」、車内は比較的余裕がある状況で。手元のメモには、787-4023 と車番の記録が残っている。
座ると同時に大急ぎで弁当を開いて。「味わう」にはほど遠い状況、とりあえず、食べ終えた...という感じで。落ち着く間もなく福山駅。

424_msi00003269.JPG
【2021年12月15日11時06分】 山陽新幹線・福山駅

国鉄時代からの「新幹線の駅」という感じ、その...何というか、無機質な感じがよく残っている福山駅の新幹線ホーム。

発車していく「のぞみ」号の姿を撮ったら在来線ホームへと急ぐのだった。

425_msi00003270.JPG
【2021年12月15日11時11分】 山陽本線・福山駅

そのホームで発車を待っていたのは、117系の普通電車。福山駅 11:13発の第5738M列車、モハ117-34 の座席に座って。
関東の電車に乗り慣れていると、このフワフワの転換クロスシートに座れるのは何とも贅沢な気がして。この黄色い電車も、まもなく置換えが始まると言うことで、「この塗色が気に入らん!!」などと言ってきたが、貴重な国鉄型、無くなるとなると寂しいもので...

倉敷が近づくにつれて徐々に車内は混雑。そして、倉敷駅には11:55着。

426_ticket1.jpeg

さぁ、大急ぎで。通い慣れた、あの通路を水島臨海鉄道・倉敷市駅へと急いだのだった。そして、窓口で1日フリーきっぷ(800円)と水臨グッズを購入したら...

427_msi00003271.JPG
【2021年12月15日12時20分】 水島臨海鉄道水島本線・常盤駅

発車時刻が迫っていた水島ゆきMRT305号車へ。

この列車で水島...までは行かずに1つ手前の常盤駅で下車。その駅の正面にあるホテルに荷物を預けたら、これまた通い慣れた道を三菱自工前方面へと歩き出したのだった。

421_msi00003276.JPG
【2021年12月15日13時27分】 水島臨海鉄道・倉敷貨物ターミナル

自工前駅のホームを過ぎて。しばらく行った先が倉敷貨物ターミナル、水島臨海鉄道の車庫としての機能もあって。キハ205号車や、この日から運用開始となる登場時の“新首都圏色”に塗り戻されたキハ37形の様子が見たくて。
でも、その目に飛び込んできたのは...

428_msi00003273.JPG
【2021年12月15日13時11分】 水島臨海鉄道・倉敷貨物ターミナル

Twitter で流れてくる情報で、JR貨物のDE10形ディーゼル機関車が貨物列車の機関車次位に連結される形で、この倉敷貨物ターミナルに搬入された...ことは知っていた。その時点でナンバープレートは外され、手書きで車番が書かれている状態、つまり、廃車解体のための輸送であることは明らかだった。
でも、目の前で解体作業が行われていたとは...

既に何名かの“ギャラリー”の方が集まっていて、その様子をカメラに収めていた。自分も、ちょっとそれに混ざって... (つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。