SSブログ

今日のお出かけ [オッサンの戯れ言]

「オマエのプライベートなんて知りたくねぇ~よ!!」などと言うことなかれ。ブログとは、そもそもそういうものなのである。
約1年前に書いたこの記事...

  https://gohachinihachi1978.blog.ss-blog.jp/2020-08-31

90年代後半から2000年代初頭にかけて、MDで行った車内録音。このデータ...つまり、MDのディスクがたくさんあって、中には貴重な車内放送もあるのだが、MD自体が一気に廃れて。
SONYが、いつの間にか“撤退”してしまって、いつしか、パソコンのドライバも現在のOSに対応できなくなっており、頓挫してしまっている...という話を書いたのが、ちょうど1年前。

働いていると、まとまった時間をとるのは意外と難しくて。その空いた時間もカメラを持って“出撃”しているので...

03_DPP_00008004.JPG

ということで、MDの復活、なかなか前進していなかったが、今日、意を決して。
……  ……

2021年8月24日(火)晴れ

午後、久々に東京メトロ銀座線に乗って末広町駅。神田駅で降りることはあっても、なかなか降りる機会のない駅だが...
ここで下車して大通りを東へ進めば、山手線と京浜東北線のガードの手前に「ソニーサービスステーション秋葉原」。

1_msi00001857.JPG

デジカメのセンサー清掃を持ち込んでいる人が多いのだろうか。

番号札をとってしばらく待っていると自分の番号が呼ばれ。さすがに、MDプレーヤの修理依頼は珍しいのか、窓口の女性は悪戦苦闘。奥から別の男性職員が出てきて...
あれこれ、テストしてくれて。

結果。

<変態鉄>としては、専用のリチウムイオンバッテリーが死んでいると思っていたら...

1) バッテリーの劣化については、確認する方法がない。仮に劣化していたとしても、在庫が尽きており交換は不可能。
2) 検査用のACアダプターを使えばプレーヤ自体は起動するが、再生などの操作は一切できない
3) <変態鉄>持ち込みのケーブルを使ってACアダプターに接続すると機器は反応しない

アレコレ、調べていただいて分かったのは、この3つの事実。
バッテリーとか付属のACアダプター(USBケーブル)はメーカー在庫がなく交換できないものの、本体については交換用のものが用意できる...ということで。

新品の「MZ-RH1」が来週以降、やってくることになった。

何分にも古い機種なので、「Mini-USB Type-B」というヤツがAC電源への接続用を兼ねており。まずは、このケーブルの調達から始めないと...

2_amazon_logo.png

さらに、バッテリーについてはメーカー在庫はないとのことだったが、とりあえず“互換品”と書かれたものが、はるか南米大陸の大河に落ちているようなので、こちらも注文して。

……  ……

十数年前の夏、車掌さんにお願いして冷房を止めてもらって、灼熱の車内で汗だくになりながら録音した、キハ181系のサウンド。
そんなマニアックなネタを公開したい...、その一心で進めている「プロジェクト」。

その歩みは亀のようにノンビリだが、着実に進んでいるのである。

3_msi00001858.JPG

「現在のOSに対応できない」という問題については、実家に残っていた。
かつて使っていたノートパソコンである。そう、キーボード下に見えるのは「Windows Vista」のロゴマーク。

こちらも内蔵バッテリーは、既にお亡くなりになっているが、ACアダプターに繋げばちゃんと起動する。ネットに繋がらないのが「玉に瑕」だが...
MDのデータを取り込むのにネットワーク接続は不要である。

……  ……

<鉄>として、せっかく秋葉原に来たなら、書泉へ。

4_msi00001856.JPG

「キハが好き」と言いながら、「メカに疎い」とエンジンなどの説明を避けている拙ブログ、そろそろ少しは勉強しないと...

と思って、<鉄>な本を2冊ほど。特集が「小湊鐵道キハ200形のすべて」というのは有り難い。これで“予習”しておけば、次に五井機関区撮影会に参加できる機会があれば、工場の担当者さんにアレコレ、質問できそう。
そして、<変態鉄>の世代には馴染みの薄いキハ17系についても、もうちょっと知識を深めておこうと。

5_msi00001855.JPG
【2017年11月8日12時43分】 埼玉県さいたま市大宮区・鉄道博物館

学生時代に茨城交通湊線(当時)で一度、乗っただけ。後継のキハ20形と違ってJRに承継されることなく全廃されたキハだけに、見る機会も殆ど無かった。

仕事もしないといけないけれど、そんなことをして遅めの夏休みを過ごす<変態鉄>なのである。

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。