SSブログ

さようなら、ソネブロ?? [その他の<鐵>話]

何だか不穏当なタイトル???
最近、忙しくなってテキトーに書いた記事をアップするだけになってしまっている
拙ブログ。

「とうとう閉鎖するのか??」
と受け止められたかも知れませんが...

「So-netブログ」が「SSブログ」に名称(とドメイン)が変更されて約半年。
So-netのブログ事業がSeesaaブログに事業譲渡されることが発表されました...
というお知らせ。

1_IMG_20200429_0097.jpg
【2001年3月2日】 東海道本線・新大阪駅付近(後追い)

この件に対しての<変態鉄>としての対応ですが...

……  ……

現在のところ「未定」とだけ。

実は、2011年10月に前ブログを開設するにあたって、当初は

「バリバリの<鉄>の方に向けて変態的な話題を提供する、
誰も読みたがらないようなブログ」

というコンセプトを掲げた訳で。

その中で重視したのが、実は“MP3”、音声ファイルのアップロードが可能な
ブログサービス。“MP4”などの動画形式に対応するサービスはたくさんあっても
音声ファイルに対応するサービスは、当時から限られていて。

So-netブログは、当時の“ブログ界”でも、特別に規模が大きいところでは
無かったものの、この「MP3対応」(ただし、無料プランは5 MBまで)は、
非常に魅力的だった。

その後、時代の流れでいろいろなサービスが縮小されてきて、
「SSブログ」に改称され、そして今回の事業譲渡。

たぶん、詳細はこれから連絡されてくるかとは思うものの...

5_IMG_4407.JPG
【2015年8月2日8時09分】 水島臨海鉄道水島本線・倉敷市駅

音声ファイル(MP3)に非対応になれば、拙ブログの中で、たぶん当初掲げた
コンセプトに合致するタイプの読者の方...

つまり、「ちょっと、ヤバい系の<鉄>」の皆さん(の中のごく一部)に
期待されていた(であろう)<車内放送ネタ>ができなくなるわけで。

もちろん、音声ファイルを動画ファイル(映像なし)に変換することなども可能
ということは知っているのだが、それでも、何か...

拙ブログにとっての...


  ♪ さよならの向う側


は、これから考えることになる...ということ。

(註 「さよならの向う側」は百恵ちゃんが、あの引退コンサート
【1980年10月5日・日本武道館】で最後に歌った曲。このあと、白いマイクを
ステージに置いたのはあまりにも有名。ちなみに作曲・作詞は宇崎竜童・阿木燿子コンビによる)

……  ……

<鉄>でありながら、人混みがキライな<変態鉄>。

引退する列車や廃線になる路線の「最後の姿」を撮ろうと訪れることは多くても
最終日の、本当の“お別れイベント”に行くことは滅多にない。
というか、仕事と重なって行けないケースが多いのは<会社員鉄>の宿命。

ということで、意外と少ないのだが、最終日の他、さよなら装飾をしたものなど。

やはり、第1に挙がるのはコレ。

2_IMG_1264.JPG
【2011年3月11日19時57分】 高山本線・越中八尾駅

<鉄>になって40年近く。その間、これほど真剣に追いかけたことがあった
だろうか。高山本線の富山市内区間(富山-越中八尾)に残ったキハ58・28形の
最終運転となったのは2011年3月11日。

3_IMG_1277.JPG
【2011年3月11日20時45分】 高山本線・富山駅

夜の1往復が最終運用となった。

このときの編成は廃車となったが、ぬぁんと、もう一方のキハ28形が、房総の地に
移って、いまも活躍中(急行列車は運休中)だというのは何度も書いてきた通り。

側面の「JNR」マークと文字マークの「雷鳥」を復活させたのは、
2003年9月に大阪-富山(米原経由)で走った、さよならボンネット雷鳥号の
イベント列車。

4_20030921_55.jpeg
【2003年9月21日】 北陸本線(当時)・富山駅

これをもって、京都総合車両所の485系のボンネット編成が引退した。

生憎の雨。往路は呉羽トンネルのところで撮って、それから、富山駅に駆けつけた。
もちろん、まだ地平ホームの富山駅。新幹線工事など、まだあまり現実味が
無かった頃で、神通川鉄橋に向かうあたりの北側には国鉄時代からの留置線が
残っていた。

そして...

5_199908_0kei_kodama_07.jpeg
【1999年8月】 東海道新幹線・三島駅

1999年夏をもって東海道新幹線から引退した0系。

最後は「こだま」号だけの運用になっていたが、夏休みに合わせて「ひかり」号に。
全車指定席で運転されたが、幸運にも東京 → 新大阪で乗車する機会を得て。

でも、もちろん...

その当日は東京駅も新大阪駅も、もの凄い人出。
到底、写真が撮れるような状況でもなく。後日、その「こだま」運用。
名古屋-東京で日中の列車に乗車して、通過待ちで停まる三島駅でスナップした。

最後に...

正真正銘の最終運転日に走行写真を撮ったという非常にレアなケース。

6_IMG_20200429_0107.jpg
【2001年3月2日】 東海道本線・新大阪駅付近

大阪-青森を日本海縦貫線経由で半日以上かけて走り抜けていた特急「白鳥」号。
まさに<葬式鉄>。廃止直前に、大阪 → 青森、1日おいて青森 → 大阪と
乗車したのだった。本当は、そのまま大阪から帰宅する予定だったのだが、
急遽、大阪のホテルに電話して、青森から戻った晩にもう1泊。

最後の日の姿をどうしても撮りたくて。

でも、事前準備ゼロ。

1_IMG_20200429_0097.jpg
【2001年3月2日】 東海道本線・新大阪駅付近(後追い)

とりあえず「何とかなるか...」で東淀川駅で降りたような気がする。
回送列車も撮り逃したし、もうメチャクチャ。人だかりができていた近くの
跨線橋に行って。

東海道本線も複々線区間、列車線と電車線があり、さらに貨物線も並走しており。

「あのぅ~、“白鳥”はどの線路を走ってくるんですか??」
とアホな質問をして、周囲の<鉄>を唖然とさせた<変態ガキ鉄>だった。

それでも、何とか撮ることだけはできて。
オマケで、その「白鳥」号の惜別乗車の<鉄>が殺到することによる混雑救済の
ため、この日だけの臨時「雷鳥」号が設定されており。

それもボンネット車が充当されていて。撮り終えて、意気揚々と引き上げたのだった。
この半月後、<変態鉄>の人生を大きく変えた(??)、四国への旅に出るのである。

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(9)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 9

コメント 7

とし@黒猫

ブログサービスの広告収入が減ってきているのだと思います。
若い人はブログを使わないので・・
by とし@黒猫 (2020-04-29 21:04) 

えすぷれそ

こんにちは。
so-netブログは、数年前のリニューアル時にseesaaブログのシステム(?)使うようになったので、大丈夫じゃないでしょうか(seesaaは音声アップロードできたはずなので)、とちょっと楽観的。

by えすぷれそ (2020-04-29 21:38) 

ferrum_queserasera

コメントありがとうございます。

☆ とし@黒猫さん
それはひしひしと感じます。やはり、最近は長い文章よりも
サクッと一言で、それに写真が付いて...
というスタイルが好まれるのでしょうか?
活字離れに続いて、文章離れ?

☆ えすぷれそさん
なるほど、Seesaaも音声が使えるなら、間違いなくこのまま続けていきますが...
それより何より、コロナ。全然、趣味活動ができていません。

by ferrum_queserasera (2020-04-30 00:50) 

hideta-o

SSブログの事業譲渡、どうなるんでしょうか。不安です。コロナ、どうなるんでしょうか心配です。一番心配なのは、若者の文章離れですけれど・・・。
by hideta-o (2020-04-30 13:30) 

ferrum_queserasera

hideta-o さん

コメントありがとうございます。お返事が遅れて申し訳ありません。
まさに仰るとおりです。
ブログの文章ですら避けられるとなると...
短い動画などでやりとりするのでしょうか?
by ferrum_queserasera (2020-05-01 08:58) 

サットン

ソネブロ譲渡。いつかこの日が来るとは思っていましたが、ついに来ましたか・・・。
今のところ、このままご利用いただけますとのことですが、そのうちシーサーに引っ越すように指示がありそうで怖いです。
by サットン (2020-05-01 20:15) 

ferrum_queserasera

サットンさん

コメントありがとうございます。
確かに仰るとおりですね。上にいただいているコメントにもあるように、ブログ自体が縮小(衰退)傾向にあるのは間違いなさそうで、そういう中で、サービスを提供する事業者が減っていくのは必然の流れではあると思いますが...
やはり、寂しい気がします。ソネブロは運営面で不満も多かったですが、ブロガーの皆さんは非常に良い方ばかりで。この居心地の良さが残ってくれると良いのですが...。



by ferrum_queserasera (2020-05-01 21:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。